一般用医薬品
一般用医薬品とは、一般の人が薬剤師または登録販売者のアドバイスをもとに薬局やドラックストアなどで購入し、自分の判断で購入し使用するお薬です。
「市販薬」「OTC医薬品」「大衆薬」などとも呼ばれます。
様々な疾病や症状の改善に効果を発揮しますので、自分自身の健康状態に基づき、薬局・ドラッグストアなどで適切な情報提供を受け、軽い疾病などの症状緩和の際にご活用いただけます。
一方で、医師が処方するお薬は、「医療用医薬品」と呼ばれており、ジェネリック医薬品なども医療用医薬品の1つです。
一般用医薬品の分類
処方箋がなくても購入できるお薬は、医薬品の含有する成分を、使用方法の難しさ、相互作用(飲み合わせ)、副作用などの項目で評価し、以下のように分類されます。
たくさん並んでいて選択に迷う時には薬の専門家である薬剤師にお気軽にご相談ください。
医薬品分類 | 取り扱い | 対応する専門家 | リスク |
---|---|---|---|
要指導医薬品 | 医療法医薬品に準じた医薬品です。一般用医薬品になって間もないためリスクが不確定なものや、劇薬などがあります。利用者が自由に手に取ることができない場所で管理され、薬剤師から対面での指導、文書で医薬品に関する説明を受けた上で購入できます。 | 薬剤師 | 不確定もしくは高 |
第1類医薬品 | 利用者が自由に手に取ることができない場所で管理され、対面での指導、文書で医薬品に関する説明を受けた上で購入できます。 | 薬剤師 | 高 |
第2類医薬品 | 薬剤師または登録販売者により、医薬品の説明を受けた上での購入が望ましいです。(努力義務) | 薬剤師または登録販売者 | 中 |
第3類医薬品 | 薬剤師または登録販売者による説明なく購入ができます。 | 薬剤師または登録販売者 | 低 |